2013年11月9日土曜日

育てる♪


会った時、目を見て話して、お互いの心を気遣い、そして、人として、お互いにより良く生きていきたいと思い合える。
そんな友人がいます。

出会いは大学生の時だから、もうかれこれ20年ほどの付き合いになります。
出会った最初から、今みたいに仲が良かったわけではありません。
若い女子にありがちな、物事を上下に見て、妙なライバル心を持ったり、無駄な張り合いもたくさんしました。

ただ、その子は「真のイジワル」ではなかったです。
たまにイジワルを言う時も、どこか「本当はこんな事言いたくないのに。」って顔しながら言ってた。
そういうところは「憎めないヤツ♪」って、思っていました。

大学を卒業して、お互いに「夢に向かってまっしぐら」な時期が数年あって、社会に出て仕事も持って。
偶然に私とその子の仕事の現場が同じ県であって、「じゃ一緒にご飯でもしよっか」って事が何回か重なって、いつの間にか年に数回、約束をして会うようになりました。

彼女との付き合いの中でわかってきたこと。
それは、「関わり合い」というものは育てていけるものだということです。

最初は、ほんの少しの心の気遣いから。
そのうち自然に「ありがとう」という言葉が会話の中に増えていったように思います。

どんなに無様で情けない私を見せても、その無様な情けない私の存在を丸ごと受け入れてくれる。
今、彼女との関係の中には、そういう安心感があります。
そして私も、彼女がどんな状態になろうと、その存在を受け入れたいと思っています。

そういう関係ができる過程には、もちろん「偶然」とか「縁」のようなものもあったと思いますが、やはりお互いに「この関わりを育てたいという想い」がどこかにあったのかもしれません。

もう一つ。私の中で変化がありました。
彼女との付き合いが長くなるにつれ、「彼女以外の人」との関わり方も変わってきたように思います。

酷い事をしたり言う人がいても、その時の言動だけでその人がどういう人かを決めつけてしまうのではなく。
その人が育ってきた背景や生きている環境を想像しながら、「この人もどこか苦しいのかも、寂しくて、不安なのかもしれない。」となるべく否定しない。

そういう「心」を持ちたいと思う原動力も、彼女との関係の中で培われているような気がします。

「人との関わりを育てていく」。
もしかしたら私にとって幸せの第一歩なのかもしれないです♪